岡山県倉敷市児島 下津井沖釣り船 |
|
からこと丸では、釣り方を限定してないので、いろんな釣り方(鯛ラバ、チョクリ、サビキ釣り、エサ釣り)でお客さんが楽しんで頂ければと思います。
|
|
![]() |
|
出船した日は釣れても釣れなくてもすべてHPにUPしています。 | |
船長携帯(090-3880-3718) | |
2号艇、船でお湯が使えますのでラーメンなど持込OKです。 | |
氷は、 今後のメンテナンスも考えて一人100円の氷代を頂きます、ご理解の程をお願いします。(魚屋などで使っている軽いチップアイスです) お釣がいらないようにお願いします。 | |
![]() |
|
![]() |
|
日々の釣果情報はこちらでご覧ください。 | |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() メバルサビキ、朝ポツポツスタートから釣れない時間もありますが・・・潮が緩みだしてポロポロ釣れてました(^O^)/ 皆さん家で食べるぐらいは釣れた思いますし、同じサビキで大型メバルを数釣る人、小型が多い人これは釣り方、誘い方の違いではないでしょうか? いろんな事考えながら釣ると楽しいですよね!! |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
タイラバ、真鯛サビキで朝港出る時は濃霧も出てなかったのですが・・・8時ぐらいから凄い濃霧で釣りにならず(>_<) 10時過ぎに濃霧が晴れてと条件は悪かった・・・タイラバとサビキと地合いが重なって釣果が伸びなかった思いますm(__)m メバルサビキ、朝イチ少しポロポロ釣れ、サイズも平均良型交じりで、その後は濃霧が・・・皆さんに1時間ほどご迷惑おかけしました(>_<) 出船前に濃霧が出てたら中止なんですが・・・ どうにか、みなさん家で食べるぐらいはメバル釣れて楽しめた思います。 |
|