岡山県倉敷市児島 下津井沖 釣り船 |
|
![]() |
|
からこと丸では、釣り方を限定してないので、いろんな釣り方(鯛ラバ、チョクリ、サビキ釣り、エサ釣り)でお客さんが楽しんで頂ければと思います。
2011年も下記ダービーを開催いたします。
大きさを競うダービーと一日に釣れた枚数で競う2種類のダービーです。
まず、大きさを競う長寸ダービーは1位1万円相当、2位6千円相当、3位4千円相当の景品にしたいと思います。同サイズの場合後から釣られた方に権利とします。
釣れた枚数で競う枚数ダービーは1位6千円相当、2位5千円相当、3位4千円相当の景品にしたいと思います。同数の場合、後から釣られた方に権利とします。
|
|
![]() |
|
2009年メバルダービー結果、2009年カサゴダービー結果、2010年結果、2011年結果 、2012年結果 | |
![]() |
|
|
|
2011年真鯛ダービー結果 | |
![]() |
|
出船した日は釣れても釣れなくてもすべてHPにUPしています。 | |
船長携帯(090−3880−3718) | |
船でお湯が使えますのでラーメンなど持込OKです。 | |
氷は、 製氷機は直りましたが、今後のメンテナンスも考えて一人100円の氷代を頂きます、ご理解の程をお願いします。(魚屋などで使っている軽いチップアイスです) お釣がいらないようにお願いします。 | |
2013年度より新料金になりますので料金表をご覧ください。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
朝から雨模様・・・2号艇は中止に1号艇はタイラバを頑張ってマキマキしました。 釣果は激渋でした!! リベンジお待ちしてます。5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
4月29日 1号艇 タイラバ、メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日も難しい一日でした!! タイラバは色、巻く早さ、ポイント、タイミングとイロイロ条件が有るようです!! 途中、メバルをからめて船中真鯛4枚にメバル少々の釣果です。4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
![]() |
![]() |
![]() |
4月29日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は、いつもよりも早めに出船しましたが、思ったよりも朝釣れなかったように思います・・・朝しかメバルも数でませんでした。 途中、カサゴも混ぜてもらいました。次の5月中旬の大潮、小潮とメバルが良くなる予感?真鯛も連休明けてからエサ、サビキで釣れる予感が?船長の予想です!! 4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
4月28日 1号艇 タイラバ | |
![]() |
今日はどこに行ってもアタリも無く超激渋で釣れたのは、これ一枚のみでした・・・アタリも無い人も居ました!! 途中、メバルとカサゴをツマミ程度釣りました。4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
4月28日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
先日よりも朝はポロポロと拾う事が出来ましたが・・・中盤がメバルがサッパリ出ません・・・カサゴを拾いながら、後半にポロっと釣れて終了でした。 今日はイカナゴを使ったので平均良型が多かったように思います、数は多い人で15匹ぐらいでしょうか?エサ釣りなので数は釣れませんが、型は良いと思いますよ。4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
4月27日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
潮が大きくメバルもカサゴも思うように釣れません・・・皆さんオカズ程度に釣れてくれたように思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月27日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はサビキを使う人が多く、数は多い人で15〜20ぐらいメバルが釣れた人も居たようでしたが・・・サイズは中型が多かったように思います!! 潮が大きく釣り辛く皆さんベテランさんも苦戦してました。4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
4月23日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は何故かメバル激渋でした!! メバル多い人で10匹前後にカサゴ混じりの釣果です。4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
4月23日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝から激渋で今日は本気でヤバイと思いましたが、皆さん諦めずに最後までメバルを頑張ってくれました!! 最後の最後で良型メバル連発で、終わりよければ船長もお客さんもニッコリでした!! 朝はサビキで中盤、後半はイカナゴが良かったです。多い人達でメバル20〜25匹ぐらい釣れました!!
写真は写ってないですが、真鯛40cmぐらいのが釣れてました・・・何人か真鯛らしき引き込みが有りましたがハリスがプッンでした。 5月に入るとメバルも脂ノリノリで美味しくなりますよ!! ご予約お待ちしてます。4月 、5月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。(生きたイカナゴが船に無い場合も御座いますので、2日前ぐらい前に船長に確認して下さい、船に無い時はメバルはサビキ釣り、カサゴは冷凍イカナゴ、シロウオになります) |
|
4月2 2日 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
今日は難しかったです・・・お客さん遥々京都から4名来て頂きました!! 常連さん達は釣れる時にはポンポンと釣られてましたが・・・遠方からのお客さん達には岡山県下津井沖の釣りは、ちょっと難しかったでしょうか? 瀬戸内のメバル食べて美味しかったら、またリベンジしてください。 メバル多い人達で良型25匹前後の釣果でした!!4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月21日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は船長頑張ってました!! お客さんもサビキとエサを上手に使い分けて数を伸ばしてました。 多い人でメバル20匹前後にカサゴ混じりの釣果です!!4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
|
4月21日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 午前中は良かったのですが、後半は魚も釣れず、風が強く吹き終了!! 多い人達でメバル20匹前後の釣果です。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月20日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仲の良いグループの貸切でしたが・・・朝から風と波で船酔いする人も!! 荒れるとメバルも釣れません・・・最後までメバルを頑張った人だけ20匹前後釣れてました。 心折れた人はカサゴ30匹ぐらい釣れた人も。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月19日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝から渋い一日でしたが、メバルもポロポロと釣れてました・・・潮が小さくなり思うように釣れませんね。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月18日 1号艇 タイラバ、メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は今年初のタイラバ!! 潮も小さいので、お客さんにも期待しないでと言いながら朝からマキマキしてみました・・・ポイントによってはアタリも多く、キャッチしたのはお客さん3名で真鯛10枚でしたが・・・バラシも多く、今日は船長も楽しんだ一日でした!! 大型もヒットしたようでしたが、針の上からプッツンでした!! 中盤、メバルを少し頑張りましたが・・・おつまみ程度釣れました。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月18日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝からメバルはキツイ!! 本当ならタコ、カサゴを釣るような潮で・・・・船長、胃薬持参しました。 途中で皆さんカサゴに切り替えて頑張ろう?・・・誰も仕掛けをカサゴに変える様子もなく最後までメバルで頑張ったのですが、やはり先日よりも数は少なくなりました。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
|
4月17日 1号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は潮が先日に比べ小さく口を使ってくれません・・・皆さんオカズ程度はメバルも釣れてましたが、後半はカサゴも少し釣りました。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 | |
4月17日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝から反応は良いのですが・・・潮が小さく思うようには釣れてくれませんが、辛抱で粘ればポロポロと誰かの竿が曲がってました。 平均サイズは良く特大は出ませんが、28cmぐらいまでは数が混じってました!! 潮が小さくなりすぎるとメバルは難しいですね。明日から胃薬持参です(笑) 4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月16日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はお客さん4名でしたが、天気に釣果に恵まれて多い人で良型メバル17匹前後釣れてました。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月16日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は少人数で貸切!! お客さんも常連さんでしたので、型狙いで頑張ってみました!! 平均23cm〜26cmで良型が多く内容は良かったと思います。 最後は仲良く6人で山分けでした!! 気候も良くなり、これから5月の末まで美味しいメバルは釣れそうです。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 | |
4月15日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝は風も無く良かったのですが・・・後半は風が強く波も1、1.5メートルで昼の潮はイマイチでした。 多い人でメバル25匹前後の釣果でした!!4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月14日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
今日は日曜日なので、どこに行ってもポロポロと釣れる程度でラッシュは無かったです・・・良型混じりの皆さんオカズ程度でした。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 | |
4月14日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑竿頭さんメバル良型31匹で30cmのメバルもでました。 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
朝から調子良く釣れる人はポロポロと、メバルの数を伸ばして行きます!! 魚影は映りませんが、釣れそうな岩の周りを上手に誘ってもらいダブル、トリプルで連掛け!! 多い人で良型メバル31匹でした。 少人数の貸切でしたので、後ろ で初めての2人をレクチャーし、客さんも船酔いしながらですが頑張って最後まで釣ってくれました。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 | |
4月13日 1号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
4月13日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝はやはり地震の影響でしょうか? 魚探、ソナーを使って魚影を探しますが・・・サッパリ!! それから2時間ほどしてポロポロと釣れ始めて後半に大型がポロポロ釣れて、船長もホッとしましたが・・・釣果に差が出てたので、あまり釣れなかった人は次回リベンジお待ちしてます。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月12日 2号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝からポロポロと釣れて、中盤から後半がサッパリでした!! 今日はエサが無かったのでサビキ中心に釣りました。 良い人で25匹前後の釣果です!!4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
|
4月10日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は朝から風が強く島影でしか釣が出来ませんが、どうにかオカズ程度はメバルが釣れました!! 先日よりも良型がポロポロ と混じりました。 最近少しメバルも安定して釣れだしたように思います!! 2号艇は陸の上でゴソゴソとペンキ塗り・・・11日には整備完了予定です。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
お知らせ!! 最近、爆弾低気圧から風の吹く日が多くイカナゴが手に入りません・・・少しの間メバルはサビキがメインになると思います、カサゴは冷凍エサで対応したいと思います。 今年もメバル、真鯛、スズキと5月が良いかも知れません?特にメバルは美味しくなりますし!! | |
4月9日 1号艇 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
朝は風も無く良かったのですが、中盤から風が強くなり思うポイントに入れませんでした。 前半が良かったように思います!! 4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
|
4月8日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
↑サビキで今日は30cm出ました!! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日までの爆弾低気圧の影響で海は濁り、釣れないのでは? 心配しましたが・・・たしかに激渋でしたがポロポロと良型も釣れて皆さんオカズ程度は釣れてました!! 毎日が自然相手でハラハラドキドキですが、お客さんがメバルの大型が釣れた時の笑顔が見たくて頑張ってます。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月5日 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせ!! 4月9,10,11日に2号艇、整備休業にしていますが、土日の風の影響で予定が変更になるかもしれません・・・変更になれば2号艇運航しますので、よろしくお願いします!! | ↑2日連続で30cm出ましたよ!! ポイントは先日と同じ場所でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は先日よりも渋かったように思います・・・潮が小さすぎるとダメな日も有りますよ!! 最後までイカナゴでメバルを粘って数は出ませんが・・・メバルのサイズはバッチリでした!! 潮が早いときに、少しカサゴ狙いましたが・・・サイズは小さかったです。 マズマズ釣れた人は良かったですが、イマイチ釣れなかった人は次回リベンジして下さい・・・次回も頑張りますよ、船長。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
朝はメバルを頑張りましたが・・・潮が小さすぎるのか?イカナゴで狙っても口を余り使ってくれませんでした!! 中盤から後半にカサゴを釣りオカズにしました。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑お好み焼きベルさん、メバル30cm、27cmお見事です!! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝は非常に渋く、中盤で大型2連が皆さん何度かありましたが・・・後半はサッパリでした。 メバル多い人で25匹前後です!! サビキとイカナゴを上手に使い分けが良かったようです。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
4月2日 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
朝から良型がポンポンと釣れて、今日はマズマズ数が出そう?雨が本降りになり11時に港に帰港しました!! 後半を残しては残念でした。4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
|
4月1日 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑メバル30cmと27cmのダブル!! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
朝から船長の判断ミスをしてしまいすいません・・・一人メバル5〜10匹はプラス出来たかもしれません・・・内容はナイショです。 中盤から後半は良型がポンポンと釣れて個人差は有りますが良かった方では? 仕掛けは船長のおススメを待合所にご用意してますが、ご乗船前に在庫の確認をしてください。4月、5月は大型のメバルが狙えそうです!チャレンジお待ちしてますよ!! 4月は生きたイカナゴもしくはカサゴのエサが無料です!!ご乗船お待ちしてます、本日はご乗船有難う御座いました。 |
|
|