岡山県倉敷市児島 下津井沖 釣り船 |
|
![]() |
|
からこと丸では、釣り方を限定してないので、いろんな釣り方(鯛ラバ、チョクリ、サビキ釣り、エサ釣り)でお客さんが楽しんで頂ければと思います。
2011年も下記ダービーを開催いたします。
大きさを競うダービーと一日に釣れた枚数で競う2種類のダービーです。
まず、大きさを競う長寸ダービーは1位1万円相当、2位6千円相当、3位4千円相当の景品にしたいと思います。同サイズの場合後から釣られた方に権利とします。
釣れた枚数で競う枚数ダービーは1位6千円相当、2位5千円相当、3位4千円相当の景品にしたいと思います。同数の場合、後から釣られた方に権利とします。
|
|
![]() |
|
2009年メバルダービー結果、2009年カサゴダービー結果、2010年結果、2011年結果 、2012年結果 | |
![]() |
|
|
|
2011年真鯛ダービー結果 | |
![]() |
|
出船した日は釣れても釣れなくてもすべてHPにUPしています。 | |
船長携帯(090−3880−3718) | |
船でお湯が使えますのでラーメンなど持込OKです。 | |
氷は、 製氷機は直りましたが、今後のメンテナンスも考えて一人100円の氷代を頂きます、ご理解の程をお願いします。(魚屋などで使っている軽いチップアイスです) お釣がいらないようにお願いします。 | |
2013年度より新料金になりますので料金表をご覧ください。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() 船長とマンツーマンでガチンコメバル!!大きいのは出ませんが、メバルもボチボチ釣れてました!! 4月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日も地合いも短し、激渋でした・・・釣れる瞬間が短く、逃すと釣れません・・・難しいです。 船中真鯛25枚にハネ、スズキの釣果です!!4月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑61cm釣れました!!
今日は前半に大型狙いでポイントを絞り待ち伏せ作戦でしたが・・・昼過ぎてもチャリコが釣れる程度で後半にポイント変更して |
![]() |
|
![]() |
![]() |
今日はお客さん一人でしたので、船長もプレッシャーも無く好釣果でした!! 真鯛の反応は無かったので、ほとんどメバルで頑張りました!! 明日もお客さん少ないですが調査がてら出船します。 来週は潮が小さくなります・・・生きたイカナゴを使いメバルを狙うのがおススメかも?3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月29日 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春休みですね!! 今日は半分は小中学生でしたが、潮も大きく朝一番はメバル狙いましたが・・・難しかったようです(涙) 中盤はカサゴに切り替えてもらいポロポロと釣れてました!! 今日はメバル多い人で10匹ぐらい混ぜてました。カサゴは多い人で20匹ぐらいの釣果です!! 来週ぐらいから潮が小さくなります・・・生きたイカナゴを使いメバルを狙うのがおススメかも?3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
3月28日 メバル | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝は潮が早く3時間ほど、ほとんどアタリも無く厳しい状況でした。 中盤から後半にポロポロと釣れて、どうにかなりましたが・・・サビキは、鳴門サビキ、鳴門船サビキ、里見サビキ、からことオリジナル1番が良いようですよ!! ハリスは0.6〜0.8号が宜しいようです。 これから生きたイカナゴを使うようになりますが、イカナゴが小さいので乗船前には必ず船長に相談して釣具屋さんで胴突仕掛けを買ってください。(待合所でも販売してますが、在庫が無い場合も有りますので船長に電話でご確認ください)鉛はメバル、カサゴ共に25号でお願いします。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月26日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日に比べると、地合いが短く難しい釣りでした・・・今日も大型の真鯛がヒットしましたが、水面で外れてヒラヒラとサヨウナラでホントに残念でした。どうにか渋いながらも真鯛36枚にハネ、スズキを10本前後の釣果でした。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月25日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝はどこで釣れるか?・・・難しいです(涙) 群れを見つけてポロポロと釣れる・・・運が良ければ少しプチラッシュ!! 真鯛もエサを追いかけてウロチョロして長く釣れません・・・ホント難しいです。 真鯛船中54枚にハネ、スズキ10本ぐらいで大型真鯛69cm出ました!!3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月24日 1号艇 三崎マダイサビキ | 今日は朝から・・・最後までサッパリで大撃沈!! ホント自然相手なので申し訳御座いませんでした(涙) 次回リベンジお待ちしています。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月24日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝一番ポロッとメバルが出たので安心していると、潮が良くなっても口を使ってくれません・・・潮止まりにカサゴに切り替え、こちらは入れ食いで短時間ですがオカズはキープ!! 後半で、もう一度メバルにチャレンジ・・・やっはりイマイチ釣れませんでした。今年初のイカナゴを今日から使って見ましたが・・・まだ小さいですが、どうにか使えそうですね、次の潮からイカナゴが有れば使います!!3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月23日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
今日は朝からアタリが無く、昼までに7枚・・・昼からポイントを変えて真鯛29枚にハネ10本前後釣れました・・・今日はホントにやばかったです・・・難しいです。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月22日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
久々のマダイサビキでしたが、朝だけ釣れて・・・11時頃からアタリも無く14時頃まで全くアタリ無く心折れて終了しましたが・・・ オカズぐらいは皆さん釣れてました。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
3月21日 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日よりも渋いですが、最後まで粘った人はメバル17匹ぐらい釣れてたようです!! 良い人は29cmが3匹混じってた人もいました。 3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月20日 1号艇 ニベジグ、シーバリング、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
シーバリングは良い潮で入ったように思うのですが、底引き網がゴー!! 釣れませんね・・・ニベジグは多い人で15本前後にカサゴは多い人で56匹ぐらい釣れてました。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月20日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝からメバルがポロポロと釣れて、中盤に水深の深い50mぐらいをピンポイントでメバルを狙い、皆さん2連、3連と特大メバルを連掛け!! 後半はカサゴを狙い皆さん20匹〜30匹ぐらいカサゴを混ぜて今日は良い釣果になりました。次の小潮ぐらいから生きたイカナゴで良型メバルが狙えそうです。 昨年もイカナゴが出始めてから、大型のメバル、カサゴ、真鯛、スズキ、アコウと釣果が良かったように思います!! 6月の前半までイカナゴがあれば行けると思います。月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月19日 ニベジグ、シーバリング、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は2号艇マダイサビキの予定でしたが、朝は風が強く出船を断念しました・・・結果9時ぐらいから風も弱まり頑張って出た船は沢山真鯛が釣れたそうです。1号艇はスズキも狙いますが、アタリも無くニベジグ、カサゴ釣りに・・・こちらはマアマアでした。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月17日 1号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
午前中はメバルを狙いましたが、どこに行っても長くは釣れません・・・中盤から後半にカサゴ狙いますが、先日と違い昼の潮はイマイチ釣れませんでした。 写真は3名の釣果です!!3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月17日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はお客さん達の年に一度のメバル釣りです・・・楽しんで頂けたようです!! 前半、メバルもポロポロ釣れるのですが・・・サイズが小さく、船長もウロチョロしてみますが・・・なかなか良いポイントも見つからず、やっと良型がポロポロと釣れ始めたら潮が早くなり、おまけにレジャーボートが周囲をグルグル回って・・・サッパリです(涙)・・・土曜、日曜日は難しいです。 メバル多い人達で10匹前後にカサゴは後半、短い地合いでしたが入れ食いでした。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
3月16日 1号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メバルも頑張りましたが、船長よりもお客さんが心折れて・・・カサゴメインになってしまいました!! カサゴは多い人で60匹以上釣れてたようです。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月16日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
朝はメバルもポロポロと拾えましたが、中盤がサッパリでした・・・後半はメバルをポロポロ拾って多い人で25匹前後でしょうか? 生きたイカナゴが出始めると、平均にサイズが良くなると思いますが、数は手返しが悪い分少ないかも?3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月15日 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝はポロポロと釣れて、中盤は心折れるぐらい激渋・・・後半にメバルが3,4,6連と連掛けも有り、どうにか個人差は有りますが 釣れました・・・カサゴは良い潮で入れ食いになるのですが、小さいのが多かったですね。 潮が小さければ、良型が出そうなポイントを探すのですが・・・潮が大きいので探してる間に地合いが終わってしまいます。 来週ぐらいから潮も小さくなり釣りやすいと思います!!ご予約お待ちしています。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
3月14日 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
朝はメバル狙いましたが、アタリが無く・・・早めにカサゴ狙いに切り替えました!! カサゴはオカズ程度釣れましたが・・・メバルは顔見ただけでした!! サビキは釣具屋さんでも沢山売ってますが・・・釣れる実績のあるサビキは店員さんよりも船長に聞いてください、無駄にお金を使うだけです。 2号艇はマダイサビキの予定でしたが北風が強く中止にしました。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月13日 メバル | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
沢山釣れた人は、潮止まりでカサゴを狙い!! ここぞのポイントはメバルサビキでメバル釣り・・・二刀流が良かったようです。 メバル多い人達で25匹前後の釣果です・・・今日は小さいのが多かったですね。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月12日 真鯛サビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
真鯛サビキ初心者の方でしたので、レクチャーしながらポロポロと拾い釣りでした!! ラッシュは無いですが、オカズ程度皆さん釣れて満足していただけました。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月11日 真鯛サビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は朝からアタリが連発するのですが・・・バラシが多く船長も苦笑いするぐらいバラシてました。 中盤から後半もラッシュも無く、たまにポロっと釣れるぐらいでした!! 難しい一日でした、明日も頑張ってみます。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月9日 1号艇 シーバリング、ニベジグ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハネは船中6本ほどでしたが、ニベはクーラー満タンでした!! ニベジグは終盤に近くなってます・・・今月は行けると思います。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月9日 2号艇 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]()
今日は思ったより激渋でバラシも多かったように思います!! 天気は良かったので楽しく釣が出来たように思います。 |
3月8日 真鯛サビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はポロポロと釣れますが、ラッシュは無くポロポロでした!! 船中真鯛70枚前後釣れてました。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月7日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
先日は良くなかった情報があったので、今日は期待しないで行きましたが・・・各ポイントをランガンしながら、途中 良い情報が入って来てダッシュでポイントに!! 到着するとイキナリのラッシュ!!で皆さんの竿が海中に刺さり、良い人は4連、5連と釣ります!! ラッシュも短く1時間ほどで終了して中盤、後半はポロポロと釣れました。 船中真鯛6名で120枚の釣果でした!! 今日の釣果は一部です・・・入らない人は袋でのお持ち帰りになりました。釣れる日、釣れない日は必ず有りますよ・・・運が良ければ釣れます。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月6日 1号艇 シーバリング、ニベジグ、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は朝一番にシーバリング(ジグで狙うスズキ)を試して見ました!! シーバス船中25本前後釣れて、これならニベジグとセットで面白いと思います・・・おそらく3月中は釣れると思います。 ベイトはコノシロなのでジグ60g〜120gが良いと思います。 今日はシーバスをニベに使うジグで釣れました!! カサゴは中盤ポロポロ釣れてましたが、ニベは渋かったです。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月6日 2号艇 メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝はメバルからスタート!! ポロポロと拾いながら、中盤まで頑張りましたがイマイチ・・・潮が変わり後半にオカズを確保するため カサゴに変更!! こちらは、個人差は有りますが入れ食い!! しかし、65m前後の深いポイントで手返しが悪いので数はそれほどでもなかったです。後半カサゴ狙ったので数少ないメバルの上にカサゴが・・・3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
3月5日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝は反応を見ながらウロウロして、偶然反応の良いポイントを見つけて仕掛けを入れると・・・次第にアタリが出てポロポロから時々入れ食いが始まり、しかもサイズも大きいのが釣れて船上は一気に賑やかに!! 昼ぐらいまで釣れて真鯛船中139枚サイズが良いので、クーラーに入らない人も!! 13時にアタリが無くなり終了しました、天気に釣果に恵まれた一日でした。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
3月4日 マダイサビキ | |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 朝は天気も最高!! しかし、真鯛はポロポロと釣れるぐらいでしたが、ポイントによっては50〜60cmの真鯛が釣れたりしてました!! 船長、今日はウロウロして釣果は船中50枚前後ぐらいでしょうか? もうちょっと数が欲しかったのが本音です。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
3月3日 1号艇 三崎マダイサビキ | |
![]() |
![]()
|
3月3日 2号艇メバル、カサゴ | |
![]() |
![]() ![]() |
今日も朝から激渋・・・後半に皆さんのオカズが無いので、最後にカサゴ狙いました!! どうにかオカズは皆さん確保してもらい 終了です。 今日は船長もヒヤヒヤでした!!3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
![]() |
3月2日 メバル | |
今日は携帯電話&カメラを忘れて出船・・・写真は御座いませんが、メバル一人10匹平均ぐらいでした!! 多い人で20匹前後?ぐらい 朝は4連、5連と釣れたりしてましたが・・・長くは釣れず、中盤から後半もイマイチ釣れませんでした。3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 |
|
3月1日 ニベジグ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
今日は朝から天候も悪く、途中雨が降り出し寒い一日でした!! しかし船は少なく竿頭さん40本ぐらいは釣れたように思います。 まだまだニベ釣れてます!!3月はカサゴのエサ無料なので是非来てください!! 本日は皆さん有難う御座いました。 | |
|