岡山県倉敷市児島 下津井沖 釣り船 |
|
料金表 (一部変わりました) | |
昨年は、鯛ラバ、チョクリ、サビキ釣り、エサ釣りといろんな釣り方で4月〜12月一杯で1244枚釣れていました!!
からこと丸では、釣り方を限定してないので、いろんな釣り方でお客さんが楽しんで頂ければと思います。
今年は、大きさを競うダービーと一日に釣れた枚数で競う2種類のダービーです。
まず、大きさを競う長寸ダービーは1位1万円相当、2位6千円相当、3位4千円相当の景品にしたいと思います。同サイズの場合後から釣られた方に権利とします。
釣れた枚数で競う枚数ダービーは1位1万円相当、2位6千円相当、3位4千円相当の景品にしたいと思います。同数の場合、後から釣られた方に権利とします。
|
|
今年も3月〜5月までメバルダービーメバルダービー終了しました。 今年は、3月〜6月カサゴもダービー 終了しました。
真鯛ダービー4月1日より12月一杯まで開催!!2008年真鯛ダービー結果
|
|
![]() |
|
出船した日は釣れても釣れなくてもすべてHPにUPしています。 | |
船長携帯(090−3880−3718) | |
釣り舟から降りると、いつも、児島田の口のめしや「あいやん」店に食べに行きます。 マスターも釣り好きで話が盛り上がる事間違いなし!! |
|
↓土日の情報を元に別の場所に行きましたが、朝だけでした。 | ↓後半、別の場所に移動してポロポロと釣れだしましたが、型は良型でしたよ。 |
![]() |
![]() |
↓お客さんは3本釣られていましたが、3本ともこのサイズでニッコリでした。 | ↓同時にヒットして写真も二人でカシャ!! 船中、タチウオ36本の釣果でした。 |
![]() |
![]() |
↓アタリも少なく数が出ません・・・釣れたら大きいのですが。 | ↓初挑戦で何とか釣れました!! 良かった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
←最近、タチウオの成績がイマイチ良くありませんね・・・船中、タチウオ13匹にイイダコ沢山の釣果です。 |
![]() |
←鯛の気配はあるのですが、お口を使ってくれません・・・ 船中、鯛5匹にイイダコ1000匹前後!?型が小さいですが、 とにかく沢山釣れました。 |
![]() |
←朝、真鯛釣りからスタートしてスタート直後に連続ヒットで今日はと・・・後が伸びませんでした。 |
![]() |
←本日の竿頭さんで鯛もイイダコも両方とも!!
↓潮が小さいと魚も小さかった・・・鯛12匹にカサゴ1匹、イイダコてんこ盛りの釣果です |
↓イイダコ釣りには絶好の日和と潮でした。 (いつもの船長は風邪でお休みでK船長での釣行です) |
↓少し飯が入ってきてます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←↑皆さん沢山釣れていましたが、ちょっとした仕掛けに細工をするだけで釣果がイイダコも変わりますので船長に聞いてください。 船中、イイダコ500〜600匹前後の釣果でした。 |
↓朝、真鯛を狙いましたが・・・・魚影は出るのですが、口を使ってくれません。 |
↓お客さん、3ヒット2キャッチで竿頭・・・潮が動かず食い気ナシです・・・途中、イイダコ釣りに行き一人20匹〜60匹釣り帰る前にもう一度、真鯛にチャレンジしましたが結果は同じ。 船中、鯛3匹にアジ1匹とイイダコ230匹前後の釣果でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
←朝、ポロ・・・後がぜんぜん釣れませんでしたので、イイダコを最後に釣りました。太刀魚の食い気ナシでした・・・皆さん寒い中有難うございました、次回頑張ります。 船長は風邪を引いてしまいました。。 |
![]() |
![]() ↑天気にも恵まれ、イイダコもマズマズでした!! 今日はM船長からK船長に交代しての釣行でした。船中イイダコ300匹前後にマゴチ1匹の釣果です。 イイダコを釣ってると・・・・デッカイぞ・・・オオダコ!?違うぞ、マゴチだ!!釣れて船上が一気ににぎやかに。 |
![]() |
←もちろん仕掛けはイイダコの仕掛けですから宝くじに当たったようなものですね。 |
↓天気も釣果も良かったです!! 朝から入れ食いでした!! | ↓今日は船長お勧めの鯛狙いバッチリ狙い通り!! ビックな真鯛に針が折れてしまい残念・・・ |
![]() |
![]() |
終わってみれば、大小入れて船中、真鯛69匹にチヌ1匹、平アジ1匹の釣果でした。 11月21,22日は予約が無かったのでお休みにします。 釣れてるのにもったいないけど船長は消防団旅行で九州に行ってきますので23日から頑張ります。→
↓真鯛、59cmでした!!大型によく逃げられました。 最後の30分が大爆釣でした。 |
|
11月 | 船中、タチウオ145本前後の釣果です!! エサで釣ったのは型が平均して良かったです、ジグの方が沢山釣れていたみたいですが、小型も混じっていました。 |
↓今日も天気に釣果も良かったです!! | ↓朝一番から入れ食いになる場面もありました!! ベルの店長が変わった色の仕掛けで釣りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓最近、雨が降り、風が・・・出られる日も少なく、今日も出れるか微妙なので朝港で判断しての出船です!!結果的には○でした。 | ↓朝から入れ食いする場面も有り風も無く天気に恵まれました。 |
![]() |
![]() |
↓タチウオ初挑戦でしたが、14本釣れていました!! | ↓クーラーには2名分39本、14本と25本です、エサで釣ったので平均に型がよかったですよ。 |
![]() |
![]() |
↓こちらも、まずまず釣れてました!!満タンです。 | ↓竿頭さんで27本釣れていました。船中150本前後に真イカ2匹の釣果です。 |
![]() |
![]() |
→潮が良くないのか?アジもサバも釣果が激減です・・・・
↓時には真鯛が釣れたりします!! |
![]() |
![]() |
←後半はタチウオ釣りに!!しかし、アタリが少なく多い人で5本です。 船中、平アジ12匹、サバ5匹、鯛4匹、タチウオ14匹の釣果でした・・・次回頑張ります。 11月12日は風も強く波も高かったので、当日港に来てくれて出れる状態でしたら出航!!来たのは一人だけでしたが、船長とお客さん1名で出船!! お客さん(指4〜6本幅)7本に船長6本、船中タチウオ13本の釣果でした!! |
↓久しぶりのタチウオ釣りですが、最近は釣果にバラツキがあります!! 初挑戦で立派なタチウオ釣れました。 | ↓こちらも初挑戦で立派なタチウオ釣れました!! |
![]() |
![]() |
↓管理人です。今日はカメラ仲間で、カメラではなくて釣竿に持ち替えての大奮闘!タチウオ皆さん初挑戦でしたが、釣れました。釣りにはまりそうです(笑) | ↓初めてタチウオを釣り、凄い引きに感動してもらいました。 |
![]() |
![]() |
→今日一番最初にタチウオを釣り上げました。
↓ワイワイガヤガヤ、最高に楽しかったそうです!至れり尽くせりで、よかったですの一言をいただきました。 |
![]() |
![]() |
←船中、タチウオ30本にイイダコ釣れました。イイダコはマズマズですね!!今年は少ないので早く釣らないと・・・ |
マズマズの51cmの真鯛が釣れましたが、平均に潮が小さくなり型も小さくなったような??? →
↓自作のチョクリ仕掛けで何枚か釣られていました!! 自分で作った仕掛けで釣れると嬉しいですよね。 |
![]() |
![]() |
←船中、真鯛42匹に丸アジ1匹の釣果です。 今年も後一月ちょっとですが、鯛も大、小入れて1913匹釣れていました!!今年は、まだまだ釣れるのでは? |
→先日よりも型が小さくなりました・・・サゴシも釣れて満足しましたの一言いただきました。 船中、鯛52匹にサゴシ1匹にチヌ1匹の釣果でした。 ↓天気も釣果も良かったです!! 食べごろサイズです。
|
![]() |
↓この写真を見て管理人もびっくり\(~o~)/鯛がはるか彼方に霞んで見えます(笑) | |
![]() |
←中盤、真鯛が入れ食いになる場面があり、ハマチの群れにも遭遇しましたが、1本のみでハリス切れも有り・・・しかし、沢山釣れて良い日でした!! 今日はお客さん4名でのお持ち帰りですが持ってきたクーラーに入らず釣具屋さんでクーラー4個ご購入でお持ち帰りです。 船中、丸アジ10匹前後、平アジ6匹前後、大サバ1匹に中サバ80匹に、鯛76匹チャリコ〜63cm、ハマチ1匹の釣果でした。
↓朝、アジからスタートで中盤から後半は真鯛狙いに!! |
11月 タチウオ、鯛 | |
![]() |
←タチウオのアタリが少ないですね!! しかし、個人差はありますが、釣る人は釣りますね!!
↓今日、一番の大物でした!! タチウオ一人2匹〜8匹でした!! 10時に真鯛狙いに!! |
![]() |
←タチウオから後半は真鯛に!! 初真鯛で8匹ぐらいは釣られていたのでは!?
↓今日はタチウオと真鯛で、結果的によかったのでは? |
![]() |
←船中、タチウオ30匹前後に鯛30匹の釣果です。 |
11月 アジ、鯛 平アジ釣れてます、多い人で7,8匹混じりです。 ↓ | ↓こんなのが釣れたり・・・青ものかと思いきや!? スズキでした |
![]() |
![]() |
![]() |
←アジも大きくなりました!! マンマルです。
|
↓ 今日も、楽しかった!!の一言いただきました!! | ↓ 船中、鯛が38匹、真アジ23匹前後に丸アジ30匹に大サバ15匹前後、中サバ180匹前後にの釣果です。 |
![]() |
![]() |
11月 アジ、真鯛 アジは丸アジと平アジが混じりで半分、サバは大サバと今年生まれたサバが釣れてました。 ↓ | ↓船中、鯛が28匹に丸アジ20匹前後に平アジ20匹前後、大サバ10匹に中サバ200匹前後の釣果でした。 |
![]() |
![]() |
イイダコ、タチウオ朝、イイダコからスタートして40分ほどで一人30〜40匹釣り太刀魚釣りに!! ↓ | ↓皆さん、初挑戦の人ばかりでしたが、良型のタチウオをポロポロと釣られていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
←どうにか、皆さん釣れましたが最近は数が出ませんね。
↓船中、イイダコ240匹にタチウオ27匹の釣果です。 |